2012年6月4日月曜日

USB消費電力ロガー Watts Up? Pro (準備編)

前回 は商品注文から到着まででした。



使い方は非常に簡単です。
赤丸の所に測りたい機器のプラグを挿してWatts Up?を自宅
のコンセントに挿すだけです。
自動的に計測とデータの蓄積が始まります。


赤矢印の所にminiUSB端子があるのでここにUSBケーブルを
挿してPCと接続します。
製品パッケージにPCのソフトは入ってないので メーカーHP
からダウンロードします(無料です)。


64bitのドライバーとかLinuxやMac用のソフト、マニュアル・画
像データ等もあります。



ダウンロードしたらすぐインストール、ソフトのメイン画面です。


青四角のボタンでPCへのデータ取り込みを行います。
赤丸のタブで
 ・Table:エクセルみたいな表
 ・Graphs:グラフ
を見る事ができます。

なお、Watts Up?のプラグをコンセントに挿した状態じゃな
とPCで認識しません。
USBからの電力供給でデータの取込み位できそうなも
なんですが・・・  
コンセントに挿してると何も測ってなくてもデータの蓄
続くのでびみょーに不便です。



これが表の画面、試しに測定したデータが反映されてます。



これがグラフです。
1回の測定毎(Watts Up?電源入→切まで)に青赤交互の線
が縦に入ります。
つまり、青い四角の範囲が1回の測定になります。

ウインド自体大きくできるのである程度見やすくできますが、
複数回のデータを残しておくと見にくくなります。
グラフの例は5回分を残していますが、800W近い掃除機と
30Wの蛍光灯を測定したのでレンジが違いすぎて縦に見難
いグラフになってます。

データをPCに取込めばエクセルで保管できるので、マメに消
す方がいいと思います。


折角便利なアイテムを入手したのでこれから家中の電気製品
の消費電力を測定して節電の為に役立てる事にしました。

[2012/06/19追記]
こちら でWatts Up? Proを使った消費電力測定を始めました


消費電力測定関連の投稿リンクは こちら です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m