2012年9月3日月曜日

電球型蛍光灯 (ダイソー 60W形 電球色)

【ダイソーチャンネル その13】

 電球型蛍光灯(60W形 電球色)

近所のダイソーで確認した限りでは、このパッケージは赤・青
・黄の3種類あったのでこれが最後になるはずです。





破壊分解をはじめてから撮影忘れてる事に気づいて慌てて
撮影しています・・・まぁソケットの印字以外どれも同じだけど。




■仕様■
光束:560ルーメン
色味:電球色(白熱電球の色)
寿命:5,000時間
電力:12W
価格:100円+消費税

40Wタイプよりもサイズも若干大きくなっています。


では破壊分解の再開です。



注:購入した個体の結果であり販売されている製品が全て同じとは限りません。
  また、内容はあくまで1消費者としての個人的見解です。
  分解は危険を伴いますのでマネをしないでください(万一分解したら絶対に使用しないで!)。
  万一事故・損害が発生しても一切の責任は負いかねます。


やはりワット数は違えど同じパッケージだけの事はあります。
ここまでで既に 残念な方の基板 だと推測できます。


あれ?

ソケットに伸びる線が2本とも赤い・・・

今まで破壊分解した電球型蛍光灯は白と黒もしくは赤と黒、
2本の線の色を変えてありましたがこれは赤2本です。
まぁあれです・・・交流だからどっちでもいいやって考えたんで
しょうね。
線はやはり不安になるような細さです。



ん?

電解コンデンサが125℃品です。
部品に関しては残念な基板の中ではマシな方かも知れない・・・



40Wよりもトランジスタはでっかいけど・・・



やはり残念な方の基板、では見てみましょう。


ポイントは3点(画像内に番号入れてますが下から1・2・3)ョ。


①基板下の矢印がACラインです。
 ○の中のびろ~んと伸びた線が見えるでしょうか?
 これはソケットから伸びた赤い線の先端、本来は切り落とさ
 なければいけないはずですがそのまま残っています。
 (こんなに長く裏面に引き出してるのもどうかと思いますけど)

 これ赤い線を付けた部分と接触するとショートします・・・

 部品が壊れて点灯しなくなるか火花を散らして発火するかは
 運任せです。
 試しに指で曲げたらしっかり接触しました、長さバッチリ!
 
 生産時に接触してれば検査(やってますよね?)で不良判定
 ですし 密閉してるんだからその線が動く可能性はかなり低
 いので大丈夫・・・なのでしょう。
 手作業だと特にですが、作業員の教育と能力管理って大事
 ですよねぇ。


②真ん中の○の部分は薬品が乾燥した跡だと思うのですが、
 本来ダメな部分に半田ブリッジしてしまい削ったように見え
 なくもない・・・


③一番上の○の部分、何かの部品を一度半田付けしてから
 外した跡のような・・・



○の部分は①です。
角度を変えてみると線が宙に浮いているのがわかるかと思います。



おや?

蛍光管を留めている接着剤?がひび割れしていますね・・・
完全に乾燥する前に何らかの力が加わったのでしょうか?



さて、外箱:ダイソー・本体:武田コーポレーション表記について今回と

【ダイソーチャンネル その12】電球型蛍光灯(40W形 電球色)

【ダイソーチャンネル その3(の②)】電球型蛍光灯(40W形 昼白色)

の3製品を拝見しましたがどれも(ネタ的に)見事な出来でした。

どれも恐ろしくて使えません・・・

点灯しなくなるだけなら『まぁ100円だし』でいいですが、最悪
のケースで発火とかされた日には損害が・・・

┐(-。ー;)┌



ところでこのマークをご存知ですか?

電気用品安全に基づき表示されるマークです。
これがあれば安全な製品なんだそうです。

Product Safety Electrical Appliance & Materials

役に立ってないですねこのマーク・・・というか制度自体も。
官僚の天下り先+国会議員のアルバイト先確保の為の制度
なんでしょうね。


破壊分解前に測定した消費電力は こちら です。

電球関連の総合リンクは こちら です。

前:【その12】 電球型蛍光灯(40W形 電球色)

次:【その14】 電球型蛍光灯(60W形 省エネランプ2U 昼光色)


0 件のコメント:

コメントを投稿

※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m