2012年12月9日日曜日

クリア・オフィス株式会社 の謎


このLED電球に記載のあったメーカーを調べてみました。




HPは記載されていませんが、調べて見るとそれらしいアドレス
を発見しました。


あれ?


とりあえず、キャッシュから内容を確認する事ができました。



会社沿革を抜き出しました。


>平成20年6月労働者派遣業・バイオ関連事業・温室野菜
>培農業経営を目的とし、関東電気製造株式会社の100%出
>資により設立。

つまり、当初はLED電球の販売は想定してなかったようです。
派遣とバイオと農業・・・組合せに違和感を感じます。

>平成20年12月横浜港北区新横浜に、横浜本社を設立

設立半年後には横浜本社を・・・設立?
支店や支社・営業所がないのに本社が2つ目です。

>平成21年2月栃木県大田原市上石上に新社屋建設、大
>原本社を移転

引越しが多いですね。

>平成22年4月LED電球とLED照明商品の発売

ようやくLED電球に参入しています。

>平成2年12月クリアショップ楽天市場店を開店

年号が遡ってます。


ならばと、クリアショップ楽天市場店を調べてみたのですが、レ
ビューで10件だけ見つかるものの肝心の店舗が見当たらない。
レビューの最初が2010年12月、最期が2011年12月になっ
てますので1年で撤退しているのでしょうか?


キャッシュから確認した新着情報です。


>弊社は平成23年10月27日定例取締役会に於いて、永年
>究開発と商品販売を行っておりました「バイオ事業」を、平
>23年11月1日より完全撤退することを決定いたしました。

まぁ長年の範囲は人それぞれですが、3年を長年と言えるのか
という疑問はあります。
会社設立前からの研究なんでしょうか?
あと労働者派遣業・温室野菜栽培農業はまだやってるのかな。

展示会関係は2011年に2つ参加して以降動きがないようです。


キャッシュの左部分を抜き出しました。


大田原は本社ではなく北関東営業所になっています。
所在地を確認したのですが、ストリートビューでは対象外でした。
航空写真で見ると建屋はかなり小さいようです。


次に、親会社の関東電機製造株式会社を調べてみました。

【2013/07/26追記】
HPがリニューアルされてしまい、内容が変わっています。
リンクは貼り直しましたがこの投稿は当時の内容に基づきます。


社名:関東電気製造株式会社
所在:栃木県大田原市町島502-1(本社工場)
    栃木県大田原市上石上2053-2(那須工場)
    栃木県大田原市上石上1711-2(派遣事業部)
設立:1982年7月23日
資本:10,000,000円
社員:117名
業務:通信機器の製造・人材派遣関連事業

クリア・オフィスと社長が同じ人物のようです。
しかも派遣事業部はクリアオフィスの北関東営業所と同じです。
業務の人材派遣関連事業もクリア・オフィスと同じです。


<沿革から抜粋>
昭和47年:神奈川県横浜市に関東電気株式会社を設立
昭和55年:栃木県大田原市に関東電気株式会社栃木工場を建設
昭和57年:栃木工場を関東電気製造株式会社として分離独立


さらに親に関東電気株式会社があるらしい、調べて見ましょう。
     ・
     ・
     ・
-----------------------------------------------------------
鉄道部品製造の関東電気(株)(神奈川県横浜市緑区いぶき
野57-1、代表:進藤隆一)は2011年12月5日、事後処理
を小川憲久弁護士(電話03-3263-9731)に一任して自
己破産申請の準備に入った。
-----------------------------------------------------------

倒産したようですね orz


一言で言ってしまえばよくわからない会社です。
大変失礼な言い方になりますが、流行り物に手を出して中途半
端に止めているような印象を受けます。
トップか上層部の中に単純な思いつきだけでいろいろな事業に
手を出す人がいらっしゃるようです。

チャレンジ精神旺盛なのは良いことだと思うのですが、ちゃんと
後始末をされているのか気になります。
わずか1年で閉店したと思われる楽天のショップで買い物した
人の製品保証とか。

LED電球は参入が容易なので異業種からの企業も多いですが
とりあえず手を出せば儲かるという状況ではなくなりました。
なので容易に参入し容易に退場する企業が増えるのですが購
入者からしたらふざけた話です。


あくまで管理人の個人的見解ですが、ころころ事業や社名を変
える会社の製品は長期使用には向かないと考えます。
まぁこの製品に限って言えば、管理人はパッケージのデザイン
や色使いを見ただけで警戒してしまいましたが。

【注意】
 この投稿は、公開時点で一般的に閲覧可能なネット情報などを基にしています。
 できるだけ信頼できる〝と思われる〟ソースを引用しようと努めていますが真偽の保証はありません。
 また、全ての内容は個人的な推論でしかないので誤っている可能性もあります。
 内容に関して一切の責任を負えませんので、当ブログを根拠とした誹謗中傷はくれぐれもお止めください。


続編は こちら です(2013年7月投稿)

きっかけになったLED電球の分解投稿は こちら です。

分解前の消費電力・温度測定結果は こちら です。

電球関連の総合リンクは こちら です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m