【ダイソーチャンネル その32】
ワイヤーネット&ワイヤーネット専用ジョイント
サイズは62cm×33cm、もうちょっと落ち着いた雰囲気の色
があればよかったのですが値段を考えると贅沢は言えません。
中国製です。
こちらは専用ジョイント、複数を繋げて使いたい時に便利です。
というか、絵にあるようにワイヤーネットでカゴもできるのか・・・
この絵を見るまでその発想はありませんでした。
こちらも中国製です。
2本の溝にワイヤーネットを嵌めて固定します。
実際に使ってみました。
ワイヤーネット4枚を2×2で組み合わせ、ジョイントを1辺に3
個ずつ設置して固定しています。
(全景を写すとすごい縦長になるので下半分をカットしてます)
和室の壁は画鋲を刺すにもテープを貼るにも向いてないので
何かないかなぁと考えてたんですが、ダイソーでワイヤーネッ
トを見た時にふと思いついたので今回試して見ました。
注意点としては、精度が高くないので歪んでます。
1枚だけなら気にならないですが、縦横複数枚連結したら歪み
のせいで微妙に傾いたりします。
実際、赤く囲んだ部分を良く見るとジョイントが傾いています。
(特に黄色矢印の部分)
ワイヤーネットの強度はそれほどでもないので曲げてある程
度修正可能ですが、強引に曲げて白い被覆が剥げてしまって
も不細工なので諦めました。
あと、4枚繋ぐと下2枚は横方向に動いてしまいます。
なので、ジョイントが動かないように2ヶ所固定すると良い感じ。
(結束バンドをワイヤーネットに付けて余分をカットしています)

ワイヤーネットはサイズがいろいろあるので目的や場所に応じ
て選択が可能です。
結束バンドや金具もダイソーで売ってるので、取り付け場所の
寸法を測り、あとは売り場で製品を見ながら考えるのも100円
ショップの楽しみ方かと思います。
追加装備は こちら です。
ダイソーチャンネルダイレクトリンクは こちら です
前:【その31】 2穴パンチ[丸ハンドルタイプ]
次:【その33】 フォンテ アレグラ(ミネラルウォーター)
0 件のコメント:
コメントを投稿
※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m