2014年5月3日土曜日

宅食で利用者見殺し(疑惑)のワタミ、斜め上の対応



ワタミ子会社安否確認怠る 第1回口頭弁論

弁当宅配の際に安否確認の義務を怠った過失で母親が死亡
したとして、横浜市の男性が弁当宅配会社「ワタミタクショク」
と、親会社の「ワタミ」創業者の渡辺美樹参院議員らを相手取
り計2200万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が
25日、横浜地裁で開かれた。

この日は原告の男性が意見陳述を行った。
男性によると提訴後、ワタミタクショクのカタログなどに安否
認サービス実施に関して「義務や責任を負うものではありま
せん」とそれまでなかった記載がなされるようになったという。
弁護士によると、ワタミタクショクは請求棄却を求めている。
産経ニュース2014.4.25 23:15


こちら の続きです。
事件の内容は以前の投稿を参照いただくとして、第1回口頭弁
論について報じてるのって産経だけ?

それはともかく、気になったのは赤字の部分です。
「義務や責任を負うものではありません」と記載されるようにな
った?
この事件に関して言うと、サービスそのもののコンセプトは高
齢化社会のニーズに合致しておりすばらしかったけど、具体的
な確認方法に曖昧さがあったのが問題です。
だから、事件を踏まえて確認方法をしっかりルール化して顧客
と合意できればワタミタクショクの武器になると思ったのに・・・

責任放棄に逃げた?


こちらは事件当時のHPです。


現在のHPです。


本当に書いてありますね orz


義務や責任を負わない「安否確認サービス」なんて無意味です。
「運が良ければ見つかるかも、見殺しにしても責任ない」みた
いなサービスをちゃんと理解せず利用した人がまた死んだら「
書いてあるから責任ない」で済むと思ってるのかな?

そんな詐欺まがいのサービスなら止めてしまえ

ある意味命に係わるサービスなのに、消費者庁はこんなの許
していいのでしょうか?
こんなんありなら新聞屋・郵便局・宅配その他もろもろどんな業
者でも謳えます、だって責任ないんだから・・・

従業員にとってブラック企業なのはわかってましたが、どうやら
利用者にとってもブラック企業になってしまったようですね。
ちょうど上場以来初の赤字転落と報じられていますし、このま
ま退場していただく方が犠牲者が少なくて済むかも知れません。


【関連投稿】
 Part1:安否確認サービスの不備?見殺し疑惑
 Part2:この投稿

時事四方山(よもやま)話は こちら です。


トップ画像:ニッポンの社長

0 件のコメント:

コメントを投稿

※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m