照明器具(LED電球・電球型蛍光灯など)の分解や100円ショップのアイテムレビューが中心です(カテゴリー毎に目次を作成しています)。
ページ
ホーム
LED電球・電球型蛍光灯
ダイソーチャンネル
DIY
身近な危険に備える(防災・リコール・防犯など)
このブログについて
家電
パソコン
買い物レビュー(家電・PC以外)
ポンコツわーく
2012年11月30日金曜日
LDA6L-H8 (オーム電機 QuickBall LED電球 30W相当電球色)
オーム電機のLED電球シリーズ、分解は第3弾です。
楽天市場で
429円
でした。
続きを読む »
EFT15ED/12 (東芝 ネオボールZ 60W形 電球形蛍光ランプ 昼光色)
消費電力測定結果は
こちら
に11/1投稿済ですが分解が
遅れてました・・・
密閉器具対応です。
続きを読む »
2012年11月23日金曜日
寿命はなんと20年?PanasonicのLED電球
(
Panasonic
)
〝寿命はなんと20年〟
だそうです。
続きを読む »
2012年11月18日日曜日
LDA6N-H-11 (ツインバード LED電球 40W相当昼白色)
量販店の売り場で時々見かけたこの会社、LED電球にも参
入してたんですね。
■メモ
社名:
ツインバード工業株式会社
所在:新潟県燕市吉田西太田2084-2
創業:1951年(昭和26年)
社員:297名
売上:150億円
続きを読む »
2012年11月17日土曜日
EFD15EN/10/E17H2 (Panasonic パルックボールPREMIER 60形電球形蛍光灯 昼白)
PanasonicのE17口金品です。
・・・最近ちょっと忙しくてなかなか投稿が進みません orz
続きを読む »
2012年11月14日水曜日
クロネコメール便 は信用しない方がいい
皆さん
ヤマト運輸
はご存知だと思います。
クロネコヤマトの宅急便でおなじみですよね。
続きを読む »
2012年11月11日日曜日
LEDナイトライト センサー付 (ダイソー)
【ダイソーチャンネル その26】
LEDナイトライト センサー付
続きを読む »
雨戸の修理をしてみました (戸車交換)
家も築30年近くなるとあちこち傷んできますね。
こちらは雨戸、表面は塗装しなおしているので比較的きれいに見えます。
以前から雨戸の開け閉めがかなり重くなっているのは知っていましたが
家人から修理要求があったのでチャレンジです。
続きを読む »
2012年11月10日土曜日
ハイドロテック 冬の静電気対策にお勧め!(家の外だけ)
車を降りる時やドアノブを触った時に・・・
バチッ!!
経験のある人も多いと思いますが、冬は
静電気
の季節。
続きを読む »
2012年11月8日木曜日
LDA4D-H-SP (フィリップス LED電球 昼光色)
男性用シェーバー等ではそこそこ知名度の高いフィリップスの
製品、オランダが本社なので初のEU(欧州連合)品です!
密閉器具非対応です。
続きを読む »
2012年11月4日日曜日
TCF433 (TOTO アプリコット KC3) 分解フォトレポート
こちら
で不要になった温水洗浄便座の分解レポートです。
詳しい解説はしてませんので『内部はこんな感じなのかぁ~』
という雰囲気を感じていただければと思います。
なお、人によっては不快感を伴う画像もありますので気分が
悪くなった場合はすぐに閲覧を中止してください。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)