んですね。
楽天市場のJOYライトで498円でした。

密閉器具には対応しているようです。

■仕様■
光束:420ルーメン
色味:昼白色
寿命:40,000時間
電力:6.5W


カバーは接着剤で固定されていました。

LEDなんですが・・・なぜか3素子1個+6素子2個構成です。
光学計算とか配光とか無視で計算上の光束だけって感じ?



6時間弱しか点灯していませんがなんだか焦げたような跡が
ありますね(点灯前にはありませんでした)。
注:購入した個体の結果であり販売されている製品が全て同じとは限りません。
また、内容はあくまで1消費者としての個人的見解です。
分解は危険を伴いますのでマネをしないでください(万一分解したら絶対に使用しないで!)。
万一事故・損害が発生しても一切の責任は負いかねます。
では
ーを外します。

ん?
黄色矢印の部分に不自然な溝があります・・・ドライバーを突
っ込んだら

え??
薄い金属製の蓋のような部品が外れました。
LED実装円板とこの金属光沢の蓋のような部品だけ金属製
で他は全部プラスチックです。
放熱性能は皆無、というか最初から放熱するつもりがないん
でしょうね。
あれ?


蓋のような部品は2つの皿を反対向きに放熱グリスで貼付け
ただけでした。
ここまでくると放熱グリスを使う意味があるのかが疑問です・・・
次にソケットをグリグリ、ケースと接着剤で固定されてました。

基板の表面です。


ヒューズが付いています。
こちらは基板の裏面です。

<以下はあくまで個人的な感想です>
LEDと電解コンデンサの寿命は熱の影響を受けやすいです。
だから、メーカーは放熱を考えたりLEDの数を増やして発熱を
減らしたり対策しています。
でもこの製品は
発熱抑止や放熱を放棄している・・・ように見えます。
さらに、LEDについても単純な数字合わせで設計してるっぽい。
アイリスオーヤマは宮城県に本社がありますがひょっとしてこ
の製品は
寒冷地専用?
分解前の消費電力・温度測定結果は こちら です。
電球関連の総合リンクは こちら です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m