2013年7月14日日曜日
テレビ局がCM拒否?(Panasonic スマートビエラ)
新型テレビ巡りパナソニックのCM放映拒否
あちこちで取上げられているのでご存知の方が多いですが、
要は画面の一部にテレビ番組以外を映すのが問題らしいです。
世の中的にはPanasonicよくやった、テレビ局は時代遅れって
意見が大勢のようですが本当にそうなんでしょうか?
テレビ局は何故嫌がってる?
周囲に広告を映せるようになるとテレビ番組のスポンサーにな
る必要がなくなります。
例えば、CMは番組を中断してCMタイムとして流しています。
でも番組の最中、周囲の画面に広告を流せればCMよりも効果
的ですよね?
しかもテレビ局へのスポンサー料は必要ありません。
事前にいつどんな番組が放映されるかは簡単にわかるので、
その時間に周囲の画面が確保できればいい事になります。
Panasonicの狙いは?
スマートビエラの周囲の画面に何を映すのかはユーザー側で
カスタマイズできますが、動作するアプリはビエラ・コネクト マ
ーケット経由でしか入手できません。
つまりPanasonicが全てをコントロール可能になります。
その気になれば広告を映すアプリを作って広告枠を販売する
事もできるし番組の視聴率を裏で集計する事さえ可能です。
ビエラ・コネクト マーケットって?
全てがPanasonicのコントロール下です(HPはこちら)。
結局ユーザーにとってどうなの?
いくつか問題点を挙げます。
①アプリはPanasonicが用意しているものだけです
②ビエラ・コネクト マーケットが終了してしまうとそれまでです
③Panasonicが個人情報を収集します
テレビ番組はチャンネルを変えれば選択の自由がありますが、
スマートビエラを購入したらテレビ以外の部分について基本的
に選択肢はなく全てPanasonicの管理下です。
そもそも本当に便利ですか?
画面は一つしかありません。
お父さんがテレビを見てる時に子供がWebプラウザを使うとす
るとメイン画面の奪い合い・・・
テレビとネット動画を同時に見ると音声はかぶって聞こえます。
テレビ見ながらスマホかノートPCで事足ります
時事ネタ投稿リンクは こちら です。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
スマートビエラ買いましたけど、
返信削除すごいいいですよ~。
でもテレビとしてしか使ってないです。
ただネットワークとの連携機能が強化されているおかげでDTCP-IP対応のDLNAサーバー・クライアントになれるテレビです。これで50インチのテレビが10万円ちょいで買えるならもう即決っていう感じで買って来ました。
あと、ウェブブラウザは重いので話にならんですよ。
スマホをMHL-HDMIで接続して操作した方がいいですわ。
コメントありがとうございます。
削除こういう投稿は実際使ってからすべきかとも思ったのですが
さすがに買って試すには高額だったので・・・
なので購入した方からのコメントは非常にありがたいです。
全方面に手を出すより、どっかと組んでビデオオンデマンド
の専用プラン用意するとか世界中のライブストリーミングを
簡単に探し出せるとか、とにかくまずは〝観る〟事だけを訴
求してPC・スマホと差別化した方がいい気がします。
PC・スマホとは画面と見る人の距離が全く違う点を考慮せ
ず同じ使い方を提案するからダメだと思うんですが・・・
テレビ自体の性能は悪くないんですけどねぇ。
返信ありがとうございます。
削除テレビとしての機能のみを見ると、実は他のテレビより優秀です(驚愕)
(この価格(10万円)で50インチ、倍速液晶、ダブルチューナー録画対応である点や、純粋に家電量販店で他のテレビと比べてみると価格差の割りにはこのテレビよりそこまで綺麗に見えないという点から、「このテレビは他のテレビより優秀」と判断しました)
ただせっかくスマートビエラとして売り出しているのに、
肝心のスマートな機能(ウェブブラウザやYoutubeやニコニコ動画などのアプリ)の動作が重くて重くて酷いです、Youtubeで5分程度の動画を見るためには10回以上の強制終了を経験しなければいけません。ましてや30分を超える動画になると見れたことがないです。
また、ウェブブラウザの件ですが、
実際ウェブブラウザを使って不便だなと思う点は以下の2つです。
・動作が重く強制終了が起こる
・文字入力やポインティング操作がめんどくさい(キーボードを接続して使うことはできますが、マウスは認識出来ません)
ですので、実は結構いいところまで来てるなと感じています。
あとは動作の安定性を改善して、マウス対応にするだけでこのテレビって結構使いやすくなるだろうなぁと考えました。