
【ダイソーチャンネル その153】
ハンドル用日よけカバー
自動車用の日よけです。
フロントウインドに貼り付けるタイプはよく見かけますが、これ
はハンドルに被せるタイプです。


材質はポリエチレン発泡樹脂にアルミフィルム、ベトナム製です。
これが本体です。

裏側はハンドルに被せる為のポケット状になっています。


ポケットの内側直径は約41cm、実際使用する際にはハンド
ルの厚みがあるのでもっと小さいサイズにしか使えません。
では実際試して見ましょう、マツダのアクセラ(初期型)です。



日よけの目的は社内温度上昇を防ぐ事にあります。
フロントウインドに貼り付けるタイプは数百円からあるので購
入した人も多いと思いますが・・・面倒に感じたりしません?
実はこの車にも積んでいるのですが、あまり使っていません。
吸盤数個の話なのでさほど手間がかからないはずなのに何
故か使わずに車を離れ、戻ってきたら社内の暑さに辟易・・・
でもこの製品なら被せるだけなので完全に手間要らずです。
社内温度の上昇は防げないまでも、ハンドルが握れないほ
ど熱くてすぐに発進できない状況は回避できます。
外回りで営業車や配送車を運転してる人にもオススメですョ。
その他の使い方として
・人目さえ気にしなければ帽子代わりに
・アイスや飲料を包めば簡易クーラーバックに
など、サイズが手頃なのでアイデア次第で用途いろいろです。
但し、装着したままの運転は危険なので絶対しちゃダメ!
ダイソーチャンネルダイレクトリンクは こちら です。
前:【その152】 冷た~いクールタオル(冷感タオル)
次:【その154】 室内物干しかけ(Aタイプ)
0 件のコメント:
コメントを投稿
※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m