2014年5月7日水曜日

電子レンジ調理器 ご飯一合炊き (ダイソー)



【ダイソーチャンネル その147】

 電子レンジ調理器 ご飯一合炊き


電子レンジ調理シリーズ5ヶ月ぶりの第5弾、ちなみに過去の
第1弾~第4弾はこんな感じです。

 【その85】 電子レンジで簡単パスタ、パスタ&パスタソース

 【その93】 レンジでラーメン「丼」要らず

 【その96】 レンジでどんぶり・目玉焼き

 【その99】 レンジでめだま焼き[角型]





さりげなく別売りの電子レンジトレーを一緒に買えと勧めてる。


日本製です。



蓋にはフック付きです。




回すと外れます。


この3ヶ所で本体に固定する仕組みです。



内蓋は置いてるだけ、特に固定する仕組みはありません。



本体裏側にはいっぱい表示が・・・ダイソーのロゴもあります。
これまでのようにサナダ精工製だと思ったけど違うのかなぁ?


中に入っていた説明書です。




材質はポリプロピレン、食器洗い乾燥機は非対応です。



さて、ただ紹介するだけなら面白くないので試してみましょう。
まずは米1合を入れてしっかりと研ぎます。


水切りする時は、内蓋を押さえてココから水を切ると米をこぼ
さずにできます。


研ぎ終わったら水を200ml入れて30分放置します。



蓋を閉めて電子レンジへ・・・まずは600Wで5分加熱します。


ちょっとベタベタですが水はほぼなくなってます。



次に200Wで12分加熱します。


できあがり、見た目はかなりいい感じ仕上がっています。



お皿にひっくり返して広げてみました。


ちょっとわかり難いのですが、皿の中心付近が容器の上の方
にあった米、皿の外周付近が容器の底の方の米になります。
中心付近は水分が足りずかなり硬いのでパサパサというより
カチカチ、逆に外周付近はちょっとベタベタな感じです。
結論として出来はまずまず、試行錯誤しながら加熱時間を調
整する事でもう少し改善は期待できそうです。



突然ですが「炊飯」とは何をしているの?

米(精白米)に含まれるでんぷんはβでんぷんと呼ばれます。
これに水を加えて加熱すると糊化してαでんぷんになります。
一般的にα化と呼ばれます。

つまり炊飯とは米を「α化」させる行為です

では具体的にどうすればα化するのかというと、98℃以上
20分以上置くと良いそうです株式会社サタケのHPより)
但し、乾燥してるとα化しません
かといって水を入れすぎればα化してもベチャベチャで美味し
くありませんね。


簡単なようで難しいのが炊飯、『炊飯らしき事』は電子レンジで
も可能ですが『炊飯』は炊飯器の方が優れています。
とはいえ、こういう製品には短時間で調理できて炊飯器要らず
というメリットはありますから状況次第で選択肢としてアリだと
思います。


そうそう、今回の実験後電子レンジの中は


容器から盛大に吹きこぼれたようです。
掃除の手間を考えると皿の上に載せて使う方がよさそう・・・


電子レンジと炊飯器の消費電力比較は こちら です。

ダイソーチャンネルダイレクトリンクは こちら です。

前:【その146】 ビックリ!! セクシーボンバー

次:【その148】 パーティーキャンドル


0 件のコメント:

コメントを投稿

※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m