
【ダイソーチャンネル その171】
ブロアー
カメラが趣味の方ならおなじみの製品、ホコリ飛ばしですね。

材質はゴムとABS樹脂、中国製です。

使い方は・・・
『強力エアーでホコリを吹き飛ばしてください』
こちらが本体です。

おしりの部分は別部品のようです。



ん?・・・切れ込みが見えますね。

どうやら成型後にカッターで切ったようです。
もっと複雑な構造だと思ってたけど実際見てみると単純です。
空気を吸い込む時にはココが開き、吹き出すときには閉じたま
まなのでノズルからのみ空気が出てきます。
後からカッターで切るって発想はありませんでした。
日本の製造業でコレを考えたら、きっとバネと弁使った複雑な
構造になるかややこしい成型部品をつくって結果的にコストの
かかる構造になる気がします。
普段身の回りにあるものを分解してみると、自分の思ってた中
身と違う事が結構あって面白いですョ。
高価な製品だともったいないけど100円ショップの製品ならま
ぁ許容できる人も多いでしょう。
ちょっと変わった100円ショップの利用法です。
そうそう、今回も使ってる様子を動画にしようと撮影したんです
が・・・ちょっと無意味な気がしたのでボツです orz
ダイソーチャンネルダイレクトリンクは こちら です。
前:【その170】 New 開かずの窓
次:【その172】 アルミ食器棚シート5m×30cm
0 件のコメント:
コメントを投稿
※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m