2013年6月25日火曜日

足裏シート (ダイソー)



【ダイソーチャンネル その54】

 足裏シート


就寝前に足裏に貼っておくと体内の余分な水分を吸収する・・・
らしいので、何種類か購入してみました。
(ついでに毎日1種類ずつ使ってみました)

高麗人参足裏樹液シート




[主成分]
 ・高麗人参
 ・ゲルマニウム
 ・トルマリン
 ・ヨモギエキス
 ・でんぷん
 ・真珠岩
 ・木酢
 ・ユーカリエキス
 ・高純度シリカ ←シリカゲル?
 ・多価アルコール
 







一晩貼ってみたらこうなりました・・・水分べったりです (;^_^A




ゲルマニウム天然樹液シート




[主成分]
 ・植物繊維
 ・竹酢液
 ・草木パウダー
 ・ゲルマニウム




シリカゲルが入っています。




一晩貼ってみたらこうなりました・・・やはり水分べったりです。




足裏樹液爽快シート(マイナスイオン)




[主成分]
 ・木酢
 ・トルマリン
 ・でんぷん




裏側はアルミ蒸着フィルムになっています。




さすがに3日目だからでしょうか?水分もちょっと少なめです。




目覚めスッキリ!天然樹液シート




[主成分]
 ・デキストリン
 ・天然樹液(竹酢液他)
 ・どくだみ粉末
 ・びわ粉末
 ・キトサン
 ・ビタミンC


シリカゲルが入っています。




4日目ですが、昨日よりも水分べったりです。




ところで、この足裏シートはそれこそ数え切れない程の種類が
販売されていますが何故か原理は説明されていません。
説明と言えばこの程度です。

体内の余計な水分(水毒)を吸い出す

でもこれだけではさっぱりわかりませんよね?
成分から推測すると木酢液(や竹酢液)に含まれる酢酸の浸
透圧作用ではないかと思われますが、そもそも足裏の局所か
ら水分を微量排出しても何か効果が得られるとは思えません。

足裏マッサージやツボ押しが全身に効果があるのは神経の仕
組みとして解明されているので全く別の話ですし。


あと、使った事がある人はわかると思いますが剥がした時シー
トによってそんな濡れてなかったりべちゃべちゃだったりします。
メーカー毎だけでなく同じ製品でも日によって違ったりしますが
この点も大体同じでこんな説明です。

余計な水分がなくなれば濡れなくなる

ここで気になったのがでんぷんやデキストリン(食物繊維)、効
果としては必要ないのに何故混ぜてるの?

これらは吸湿して液化します

つまり、人間の体表面から蒸発している水分や室内の湿気を
吸ってもべちゃべちゃになるんですよ・・・
そもそも、本当に余計な水分がなくなれば濡れなくなるとすれ
ば保管中に濡れる事はないはずです。

シリカゲル(乾燥剤)が入っているのは何故?

試した4種類の内、シリカゲルのなかった足裏樹液爽快シート
(マイナスイオン)の濡れが少なかったのはでんぷん量が少な
いからと考えると筋は通ります。


あくまで管理人の主観ですが、足裏シートは

プラシーボ効果(偽薬効果・プラセボ効果)しか得られない

100円ショップの製品に限らず全部同じ、マイナスイオンと同
種の製品だと判断しています。

逆に言えばプラシーボ効果は得られる可能性があるので、使
う使わないは自己判断でお願いします。


ダイソーチャンネルダイレクトリンクは こちら です。

前:【その53】 すだれハンガー

次:【その55】 背筋まっすぐベルト


0 件のコメント:

コメントを投稿

※1.コメントは管理人の承認後表示されます。
※2.何故かコメントに返信できません、ごめんなさい m(_ _;)m